人気グループ「TOKIO」が日テレ系「24時間テレビ33 愛は地球を救う」(8月28~29日放送)のメーンパーソナリティーを務めることが25日、同局から発表された。2003年以来7年ぶりで、史上初の3回目の大役となる。メンバー5人全員が30代となり、過去2回とはひと味違った魅力を発揮すること間違いなし。「3」尽くしの24時間テレビを、TOKIOが盛り上げる。
今年で33回目を迎える「24時間テレビ」のメーンパーソナリティーが決まった。メンバー全員が30代に突入し、男の渋みも併せ持つようになったTOKIOだ。
大役を務めるのは98、03年に続き3回目。過去に様々なタレントが起用されているが、3回目は史上初。全員が30代というのも史上初だ。まさに「3」尽くしの24時間テレビとなる。
リーダーの城島茂(39)は「30代最後の夏! 家族や友達、そして今までお世話になった方々への感謝の思いを胸に挑みたいと思います」とやる気満々。国分太一(35)も「素直にうれしいし、起用して下さったことに感謝しています。20代の頃とはモノの考え方、感じ方も違っていると思うので、培ってきた経験を基に全員30代の味を出していければと思います。みんなの涙腺はかなり弱くなっているかも…」と本番が待ちきれない様子だ。
今年のテーマは「ありがとう~今、あの人に伝えたい~」。照れ臭くてなかなか伝えられない感謝の気持ちを、改めて言葉に出し、行動に移していく。TOKIOは全国を巡りチャリティーに汗を流す予定。同局系「ザ!鉄腕!DASH!!」で体を張ってきた5人だからこそできる企画が目白押しとなる。
城島は11月に40歳となるため、全員30代で同番組に臨むのは最初で最後。メンバーにとっても貴重な機会になる。長瀬智也(31)は「今までの僕らがどのように歩み、生きてきたのか。この24時間でにじみ出てくるような気がします。自分たちが感じたことをありのまま伝えていきます」。大人の魅力たっぷりのTOKIOが感動の夏を演出する。
山口達也「過去に2度メーンパーソナリティーを経験している僕らだからこそできる24時間テレビがあると思います。20代で走ったチャリティーマラソンの時間も思い出しつつ、この幸せな舞台で汗をかき、みんなの『笑顔』と『ありがとう』を見ることができたらうれしいです」
松岡昌宏「33回目の24時間テレビで33歳の自分が3回目のメーンパーソナリティーとして番組に携われるこの機会を大切に、『3』尽くしの夏にTOKIOらしい24時間テレビを作ります」
今年で33回目を迎える「24時間テレビ」のメーンパーソナリティーが決まった。メンバー全員が30代に突入し、男の渋みも併せ持つようになったTOKIOだ。
大役を務めるのは98、03年に続き3回目。過去に様々なタレントが起用されているが、3回目は史上初。全員が30代というのも史上初だ。まさに「3」尽くしの24時間テレビとなる。
リーダーの城島茂(39)は「30代最後の夏! 家族や友達、そして今までお世話になった方々への感謝の思いを胸に挑みたいと思います」とやる気満々。国分太一(35)も「素直にうれしいし、起用して下さったことに感謝しています。20代の頃とはモノの考え方、感じ方も違っていると思うので、培ってきた経験を基に全員30代の味を出していければと思います。みんなの涙腺はかなり弱くなっているかも…」と本番が待ちきれない様子だ。
今年のテーマは「ありがとう~今、あの人に伝えたい~」。照れ臭くてなかなか伝えられない感謝の気持ちを、改めて言葉に出し、行動に移していく。TOKIOは全国を巡りチャリティーに汗を流す予定。同局系「ザ!鉄腕!DASH!!」で体を張ってきた5人だからこそできる企画が目白押しとなる。
城島は11月に40歳となるため、全員30代で同番組に臨むのは最初で最後。メンバーにとっても貴重な機会になる。長瀬智也(31)は「今までの僕らがどのように歩み、生きてきたのか。この24時間でにじみ出てくるような気がします。自分たちが感じたことをありのまま伝えていきます」。大人の魅力たっぷりのTOKIOが感動の夏を演出する。
山口達也「過去に2度メーンパーソナリティーを経験している僕らだからこそできる24時間テレビがあると思います。20代で走ったチャリティーマラソンの時間も思い出しつつ、この幸せな舞台で汗をかき、みんなの『笑顔』と『ありがとう』を見ることができたらうれしいです」
松岡昌宏「33回目の24時間テレビで33歳の自分が3回目のメーンパーソナリティーとして番組に携われるこの機会を大切に、『3』尽くしの夏にTOKIOらしい24時間テレビを作ります」
スポンサーサイト
人気アイドルグループ「嵐」がゲストや内容を知らされずに“即興”で収録に臨む新感覚バラエティー「嵐にしやがれ」(日本テレビ系)の第1回が24日放送され、平均視聴率17.3%を記録した。「嵐」のリーダー大野智さん主演のドラマ「怪物くん」の第2回は、15.6%だった。
「嵐にしやがれ」は、大野さん、櫻井翔さん、相葉雅紀さん、二宮和也さん、松本潤さんのメンバー5人が、さまざまなジャンルの第一人者“アニキゲスト”から“プロの領域”を学ぶバラエティーで、“予定調和一切なし”をテーマに、事前にゲストや番組の内容が「嵐」に知らされない状態で番組が進行する。
第1回のアニキゲストは、お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也さんと有田哲平さんが登場。「おしゃれイズム」(日本テレビ系)などさまざまな番組で司会を務める上田さんを「一番近くで見てきた」という有田さんが「有田が教える究極のMC術」を披露する……という内容。放送は、毎週土曜午後10時。
「嵐にしやがれ」は、大野さん、櫻井翔さん、相葉雅紀さん、二宮和也さん、松本潤さんのメンバー5人が、さまざまなジャンルの第一人者“アニキゲスト”から“プロの領域”を学ぶバラエティーで、“予定調和一切なし”をテーマに、事前にゲストや番組の内容が「嵐」に知らされない状態で番組が進行する。
第1回のアニキゲストは、お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也さんと有田哲平さんが登場。「おしゃれイズム」(日本テレビ系)などさまざまな番組で司会を務める上田さんを「一番近くで見てきた」という有田さんが「有田が教える究極のMC術」を披露する……という内容。放送は、毎週土曜午後10時。